早和果樹園 早和果樹園

ホーム

お知らせ

2022.01.11 みかん栽培日記~早和の香(そうわのかおり)の収穫~

早和果樹園登録品種「早和の香(そうわのかおり)」。
その特徴や今年の出来栄えについて生産部にインタビューしてみました!

* * * * * * * * * * * 

みなさんこんにちは。
広報担当の泉です。

今回のみかん栽培日記では、早和果樹園の登録品種である「早和の香(そうわのかおり)」について、生産部へのインタビューも交えながら紹介していきます🍊

早和果樹園登録品種「早和の香(そうわのかおり)」です
早和果樹園登録品種「早和の香」です

早和の香とは、黄金柑と水晶文旦をかけ合わせて生まれた新品種。

早和果樹園の前身である早和かんきつ研究会の会長・岸上さんが40年かけて開発した、早和果樹園でしか栽培されていない品種です。

2019年の販売開始から数えると世に出回ってまだ4年ほどですが、毎年リピーターが生まれるほどの人気商品となっています。

早和の香は手にぴったりとおさまる大きさ
早和の香は手にぴったりとおさまる大きさ

早和の香の大きさは大体これくらい。
手にピッタリとおさまるほどのサイズが多く、しっかりと食べごたえがあります。

※ご注文を頂きお送りする際は大小混合となります。

気になるお味は、みずみずしく爽やかな味わいが特徴!
果肉が厚く、果汁もたっぷり含まれています。

早和の香の断面図
早和の香の断面図

実際に早和の香を食べた方からは「甘いグレープフルーツ」と例えられることが多く、ジューシーでさっぱりとした味わいがとても人気の商品です。

外皮や内皮は意外と薄く、外皮から手でかんたんに剥くことができるのも嬉しいポイントです🍊

では、そんな早和の香を早速収穫していきます。
今回は生産部みんなで収穫を行いました!

栽培日記で生産部メンバーがこんなに揃うことは初めてで、少し興奮しながらインタビューに当たった泉です😌

早和果樹園生産部が早和の香を手にもっている
みんなで早和の香を収穫していきます!

早和の香の園地担当は生産部6年目の古田さん。
早速古田さんに園地についてインタビューをしてみましょう!

早和の香園地担当の古田さんです
早和の香園地担当の古田さんです

Q:早和の香は現在何本ほど栽培しているのですか?

古田:「今は大体100本程栽培しています。去年までは約50本の樹から収穫を行っていたのですが、収穫できるまでに成長した樹がさらに増え、今年は約100本から収穫ができるかなと思っています。収穫量をこれからしっかり増やしていきたいです。」

Q:これからさらに収穫量が増えてくるのは楽しみですね。栽培について、今年工夫したことはありますか?

古田:「今年は少し摘果*を少なくしてみました。そうすると着果量も増え、水晶文旦程のほどよい大きさのものができたので、狙っていた方向へ果実の成長が進んだかなと思います!」

早和の香はまだ栽培を始めて年月も浅いので、生産部は日々模索しながら栽培を行っているそう。

目標を定めた上で栽培方法に様々な工夫を施しているようです😊

*摘果とは・・・果実を間引きすること。詳しくはこちら

生産部4年目の久保さん

生産部4年目の久保さんは、早和の香の初めての収穫が入社1年目頃だったそう。

Q:入社当初から現在を比べて、早和の香にどんな変化がありましたか?

久保:「入社した1年目は果実が小さいイメージがありました。でも今は果実もしっかり大きくなって、特に今年は果実の大きさのバランスが良いように感じます!」

毎年変化していく果実の成長度合いを感じているみたいです🍊

早和果樹園新入社員の増田さん
新入社員の増田さん


新入社員の増田さんは今回初めて早和の香を収穫しました。

Q:うんしゅうみかんと比べて早和の香の収穫はどうですか?

増田:「みかんは果実がついた枝を切るときパリッと少し固い感触ですが、早和の香は意外と柔らかい感触がします。固そうに見えるので少し驚きました!」

実際に泉も収穫をしてみましたが、はさみが果実がついた枝にすっと入り確かに感触が柔らかい!
品種によって収穫の感触が異なるのはおもしろいですね。

新入社員の山中くん

こちらも新入社員の山中くんは、初めて早和の香を食べた感想についてこう話していました。

山中:「早和の香りは黄色い見た目から味がすっぱいのかなと思っていましたが、思ったより酸味が少なくとても食べやすかったです。ほどよい甘みがあるのも美味しいと思いました!」

見た目のイメージとは異なる酸味と甘味のバランスに驚いたようです。

生産部3年目の橘さん
生産部3年目の橘さん

生産部3年目の橘さんには、このブログを読んでくれているみなさんに一言ください!とお願いしてみました🍊

橘:「早和の香は爽やかな良い香りがするので、ぜひその香りを楽しんでいただきたいです。」

早和の香はその名の通り「香り」が特徴的な商品。
果実を剥くとふわっと広がる爽やかな香りは、少し早い春の訪れを感じさせます♪

早和果樹園生産部課長の岩倉さん
生産部課長の岩倉さん

最後は生産部課長の岩倉さんに今年の早和の香についてインタビュー🎤

岩倉:「今年は夏場に雨が続いたことが要因なのか、例年より甘みが増し、肥大も進んだように感じます。早和の香は栽培を始めてまだ年月も浅いので、日々成長過程を観察しながら栽培方法を模索しています。早和の香にとってより良い栽培方法を確立していくことが今の目標です。」

早和の香の今後について、とても力強いコメントをいただきました。

様々な思いを抱きながら栽培を行い、みんなで収穫した早和の香。
生産部の愛情がたっぷり詰まった早和の香の美味しさを、ぜひ皆さんに感じていただきたいです。

早和果樹園生産部が栽培した早和の香をぜひお楽しみください!

早和の香は現在も予約販売受付中!
商品が気になった方は下記画像をクリックで商品ページへお越しください♪

画像をクリックで早和の香商品ページへ
画像をクリックで商品ページへ!

早和の香で爽やかな春の訪れをぜひ感じてみてくださいね。

記事は広報担当泉が担当しました。
最後までお読みいただきありがとうござました。

記事:広報担当 泉


●この記事を書いた人 泉 果歩

泉 果歩

この人の記事を
もっと見る
入社4年目・直販部EC事業課所属。
和歌山生まれ・和歌山育ちの和歌山大好きっ子です🍊
受注業務や社内の情報発信を中心に活動しています。
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事をシェアする

Contactお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-043-052

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム