お知らせ
2024.04.01 採用 令和6年度入社式を執り行いました。
本日4月1日、令和6年度株式会社早和果樹園入社式を執り行いました。
3月末はずっと雨続きで、入社式当日も雨にならないか少し不安でしたが、新入社員の入社を祝しているかのように雲一つない春の陽気になりました。
本年度は4名の新入社員が入社してくれました。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/bede4a329ea9c98e5d05e03c0de0684b.jpg)
温かい拍手とともに、4名の新入社員が入場。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/663ffac6dd69a003594aa700695ac83e.jpg)
まずは社是・経営理念の唱和。
入社2年目の横貫潤太さんリードの元、全員で唱和を行いました。
続いて、辞令交付式が行われました。
新入社員の皆さんはこの辞令で自分がどこの部署に配属されるのかわかります。
毎年、新入社員は緊張の瞬間です。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/84ce5bb4e8247dc53c604d7708241986.jpg)
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/e8b24559a3c42fe4012ee76bfab742ce-1.jpg)
今年は生産部生産課に2名、製造部に1名、直販部に1名の配属となります。
辞令交付が終わり、続いて社長の秋竹よりご挨拶。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/daaf8bea70e27dd2e5e0e764ac434101.jpg)
「早和果樹園」という社名の由来から、「成長」と「和」というキーワードを大切にしているということ。
そして早和果樹園という舞台で、和を重視しつつ、しっかりと成長してほしいという話でした。
その後は幹部の紹介と挨拶が行われました。
役員の紹介
本年度は役員を代表し、取締役大浦常務よりご挨拶。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/e1cf8e79ce23c656352a719b90d5ee30.jpg)
続いて総務部山下部長よりお祝いの言葉です。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/7c445e411be272cd04b7ca028fe88367.jpg)
続いて課長の紹介。
課長を代表して、製造部1課森川課長よりお祝いの言葉が述べられました。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/2b5243755c771393d96918f160ca32c1.jpg)
次に主任の紹介。
主任を代表して製造部西岡主任よりお祝いの言葉です。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/431856672_1128856748133549_3239180869304398548_n.jpg)
最後は早和なでしこのみなさんの紹介です。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/f0ddd469a4f37092dbd87123f63f6de6.jpg)
進行役から「顔だけでも覚えてくださいね」という言葉で会場に和やかな空気が生まれました。
幹部紹介も終わり、新入社員から答辞をいただきました。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/cd9f4ab6f8b60f87fdcb9d8df99ef920.jpg)
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/4de31536be0db2b81a87a73da5088b94.jpg)
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/f5ecae8c72668237d122ebded47367fd.jpg)
「早和果樹園の商品をもっと広めたい」
「何事にも挑戦したい」
など、それぞれから頑張っていきたいという言葉をいただきました。
最後に会長の秋竹から挨拶です。
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/d8c13399fbdc9165a4e3405a4b0982ed.jpg)
新入社員に送る話で経営の神様である稲盛和夫さんの言葉を話していただきました。
大きい夢を叶えるためには、一歩一歩自分にできることをしていくという内容でした。
皆さんはこれから新しく仕事をしていく中でわからないことも出てくると思います。
そんなときは、どんな些細なことでも先輩方に聞いてくださいね!
![](https://www.sowakajuen.co.jp/sowacms/wp-content/uploads/2024/04/ac2972e55393bb4b81fba159a9132093.jpg)
新入社員の皆さんは、本日から社会人になり不安や期待など様々な感情で入社式に臨んでくれたと思います。
有田みかんを多くのお客様に届けられるように、それぞれの部署で自分にできることから少しずつチャレンジをしていきましょう。
新入社員の皆さんは先輩方をどんどん頼ってください。
これから一緒にはたらけることを楽しみにしています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
記事は生駒が担当しました。
コメントContactお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-043-052
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
コメントを残す