早和果樹園 早和果樹園

ホーム

お知らせ

2025.10.01 令和8年度内定式を執り行いました!

こんにちは!受注担当の泉です。

10月1日に、令和8年度内定式を執り行いました。

今回、4名の内定者が早和果樹園にきてくれました!

この日、内定者にとっては初めて同期と顔を合わせる日なんです。

内定式前の様子

緊張でいっぱいかと思いますが、カメラを向けると笑って迎えてくれました😊

いよいよ内定式スタートです!

内定者入場。頑張って!!

まずは、社是・経営理念の唱和から。

リードしてくれたのは、入社1年目の直販部店舗事業課の竹内さん。
「もう入社して半年が経ったのか…」と時の流れの早さを感じる場面でもありました☺️

社是・経営理念唱和

続いて、内定証書の授与です。

内定証書授与

皆さんそれぞれしっかりと受け取っていました。

続いて、社長の秋竹による挨拶です。

社長の挨拶

「成長し続ける人になってほしい」「和を大切にしてほしい」といった、内定者の皆さんに寄せる想いについてお話しいただきました。

真剣な眼差しで話を聞く内定者の皆さん

次は幹部紹介です。
一言ずつ歓迎の言葉がかけられました。

幹部紹介
課長紹介

続いて、内定者の皆さんによる挨拶です。

「入社して、みなさんと一緒に頑張りたい」
「商品の魅力を色んな人に伝えていきたい」
などといった、一人ひとりから力強い意気込みをいただきました😊

最後は松本専務による閉会の挨拶です。

閉会の挨拶

4人の内定者の皆さんが、さまざまな想いを抱きながら早和果樹園を選んでくださったことを嬉しく思うとともに、春から一緒に働ける日を心より楽しみにしています🍊

賑やかな一枚が取れました😆✨️

その日の夜は、内定者のみなさんと先輩社員を交えて懇親会を行いました。

たくさんお話することができました✨️

また4月にお会いできるのが楽しみです😊

記事は泉綾香が担当しました!
最後までお読みいただきありがとうございました。

●この記事を書いた人 泉綾香

泉綾香

この人の記事を
もっと見る
入社2年目・直販部EC事業課所属 大阪出身で就職を期に和歌山・有田に来ました。 この地域ならではのみかんの文化を担っていきます。
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事をシェアする

Contactお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-043-052

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム