早和果樹園 早和果樹園

ホーム

お知らせ

2025.04.25 トルコ航空「ガラディナー」に出席しました

こんちは。社長の秋竹です。

今回は、以前お取引があり、昨年末に東京でお会いしたトルコ航空(ターキッシュ・エアライン)のガラディナーに、ガラにもなく出席してきました。

こ、これがガラ・ディナーか!

現在トルコ航空さんは、和歌山県とその特産品を活用しようというプロジェクト?を進めており、その1社として今回呼んでいただきました。

正式には、エルトゥールル号遭難事件の際の串本町との御縁が強く、和歌山県がそこをサポートして、ついでに当社がちょこっと乗っかっている感じです。(エルトゥールル号遭難事件はWeb等でお調べください)

会場は、大阪のホテルニューオータニ。立派なところですね。まずは初公開ドキュメンタリー映画「kushimoto」の上演と、後半にメインのガラパーティー。ガラって特別なって意味らしいので、特別なパーティーですね。和歌山県の企業としては、うちとインテリックスの木村社長、中野BCの中野社長が呼ばれておりました。

3人+キレイなCAさんと記念撮影
通路にはこんな展示物が
有名な建物らしい(←知らない)
ドキュメンタリー映画「Kushimoto」上映会場
こんな友好バッジもくれました
こちらが会場ですね。広い
ガラディナースタート!

会場の豪華さにちょっと引きつつも、粛々と美味しいディナーを食べて、ワインを飲む。

途中、有名な人が見えるぞと・・・

すごく親切に対応してくれました。「写真とってもらおか?」ってわざわざ言ってくれたw

以上、もっと写真は撮りましたが、あんまり載せるのもね。
そんなこんなで初めてのガラディナー体験終了。よい経験をいただきました。

なんとかうちのジュース、機内に載せてもらいたいな。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

●この記事を書いた人 秋竹俊伸 社長

秋竹俊伸 社長

この人の記事を
もっと見る
みかん屋の社長です。20代は専業みかん農家、30代は総務専門、40代途中から社長してます。永く楽しく務められる会社づくりを目指しています。趣味は魚を捌いて刺身で食べること。でも最近は出張が多いので全う出来ず。。。
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事をシェアする

Contactお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-043-052

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム