早和果樹園 早和果樹園

ホーム

お知らせ

2025.08.12 社長の社食(46) 2025年4~7月期
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: img_9426-scaled.jpg
Sowakajuen Nadeshiko Kitchen

サラメシでも紹介された早和果樹園の社員専用食堂「なでしこ食堂」の社食を不定期でご紹介します。メニューは毎日「日替わり定食」のみ!選択の余地なしです(笑)。ちなみに、社長が食べた社食のみを、ただただ掲載しているだけです。ご理解ください。

これはビーフカレーですね。結構ビーフがいっぱい入ってますね。豪華です。あれ?ポークだったっけ?ポークかもしれない・・・。3ヶ月もためとくと、忘れますね・・・。
この日は和風おろしハンバーグでした。これ、美味しかったですよ。何と言っても「みかポン」が抜群に合う!みなさんも手こねハンバーグには、おろしとみかポンですよ!かぼちゃは、、、こんなにいらない(甘いの苦手)
人気メニュー「汁なし担々麺」です。みんなだいすきなのです。私も好きですが、辛いのが苦手なのでコチジャンは一切入れません!「それって担々麺かよ!?」という質問は一切お受けしませんので、あしからず。
とんかつですね、とんかつ定食。まぁ安定の味です。僕はこのマカロニサラダが大好きなので、できるだけ多いやつをいつもチョイスしております。
カツカレーです。なかなかお目にかかれません。豪華ですよね。美味しくいただきました!
これは初めてでした。鶏肉のトマトソース煮(たぶん)。2個しかないけど、結構デカくて十分なボリュームでした。これはもう一度食べたいぞ!
唐揚げ定食ですね。人気メニューです。これが出てくればなんか嬉しいですね。鶏肉大好きですので。
嬉しい鮭定食!サバの確率が高い中、今回は鮭でした。魚好きな僕にとってはごちそうですね。付け合せの卵豆腐も僕は大好物なので、幸せな昼休みのひとときでした。

めっきり社食にいかなくなり(色々あるんですよ、はい)、不定期掲載となってる「社長の社食」。今回は4ヶ月分を載せております。こども食堂もはじまったし、なでしこ食堂は次のステージに向かっているなか、まぁできるだけ行かねばと常々思ってはおります。

でも社員たちが楽しそうに利用してくれてればオッケーなので、これからも運営を続けていきたいと思います。淡々とメニューをアップするだけですが、いま新たに早和果樹園を知った方が「こんな社食あるのね」と感心してもらえるだけで嬉しいですね。

お盆をあけると、僕はまた出張三昧。なかなか食堂にはいけませんが、ぼちぼち更新してまいります~

●この記事を書いた人 秋竹俊伸 社長

秋竹俊伸 社長

この人の記事を
もっと見る
みかん屋の社長です。20歳から10年間はバリバリ専業農家してました。その反動からか、最近の趣味は魚を買ってきて捌くことです。日本酒と刺し身が大好きなアラフィフです。
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事をシェアする

Contactお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-043-052

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム