1日限りのみかん体験イベント みかんのわフェスタ
●みかんの皮アート ★子供に人気!
みかんの皮をキャンバスに!専用のプラスチックナイフで切り込みをいれ、かわいい動物の顔やキャラクターを作ります。 どんなアートが出来上がるかな?
開催時間 10:30~14:50 参加資格 だれでもOK!お気軽にご参加ください 場所 新選果場内
ほのぼのイベント。お子様は結構乗り気になりますよ!
皮でアートを作って、フォトコンテストに応募してくださいね!
みかん収穫やイベントの合間に、たのしい体験を。
●みかんポーン~果汁と一斗缶の大冒険~ 玉乗せゲーム
開催時間 10:00~14:30 参加資格 誰でもOK!(お一人様1回まで) 場所 果汁と果実エリア
この一斗缶、みかん果汁を保管するための特別な缶!その大事な缶の上に、みかんに見立てたボールを乗せてみよう。穴に落とさずに乗せられたら成功!見事チャレンジ成功で、景品をプレゼント🎁
●塗り絵ラリー
開催時間 10:30~ 場所 果汁と果実エリア・新選果場内
会場内の3ヶ所をめぐってオリジナルのぬり絵を完成させよう♪
完成させると景品プレゼント!
こちらは小学生以下のお子様対象の無料イベントです!
●メモリアルツリー
開催時間 ~15:00 場所 果汁と果実エリア
大きなみかんの樹にメッセージを書こう!早和果樹園の包装紙やダンボールで作ったみかんの樹に、商品をモチーフにしたカードをご用意😊
アグリファンフェスタの感想や、商品への思い、これから早和果樹園にしてほしいことなど、自由にメッセージを書いてみてくださいね✨
●蜜蝋ラップ体験 蜜蝋ラップを手作りしよう!
開催時間 10:00~(ワークショップの所要時間は 各回 約15分)※終了時間まで随時開催します 対象年齢 6歳~(保護者同伴でお願いします) 費用 2000円 場所 新選果場内
蜜蝋ラップとは、コットン生地に、蜜蝋(ミツロウ)・ホホバオイル・ココナッツオイル・天然樹脂を染み込ませて作る、繰り返し使えるECOな食品ラップです。
今回のワークショップではそんな蜜蝋ラップを、蜜蝋屋keiko・k さんのレクチャーのもと手作りします。
人にも地球にもやさしい、そんな体験を一緒に楽しみませんか?
蜜蝋屋keiko・k Instagram→ https://www.instagram.com/mitsurouya_keikok/
●こちら、みかんのわ放送局 ~つながる、ひろがる、早和の輪~ みかんのわフェスタをもっともっと盛り上げるコンテンツ!
開催時間 10:30~14:00 参加資格 全員 場所 果汁と果実エリア(公開オンエア) 本社エリア みかん園地
みかんのわフェスタをもっともっと楽しむための公開ラジオをオンエア!📻️
ゲストをお招きしたフリートークも予定しております♪
また、ラジオへの質問やお便りなども募集します!詳しくは当日配布チラシをチェック👀✨️
●蛇口からみかんジュース 早和果樹園のみかんジュースが蛇口から出てくる!
開催時間 10:00~15:40 参加資格 誰でもOK! 場所 本社エリア
毎年人気の年に一度しか登場しない特別企画! 今年も早和果樹園本社店前で開催します! 本社店に入る前にお味見として飲んでみてくださいね!
●つなぐ食堂(こと京都株式会社)
京都から和歌山へキッチンカーで参加してくださります「つなぐ食堂」。 九条ねぎのお料理を堪能してみてはいかがでしょうか?
飲食物 九条ねぎのまんまる焼き・九条ねぎ餃子
京都からキッチンカーでお越し下さります!京都伝統野菜である九条ねぎをふんだんに使った料理はいかがでしょうか?
こと京都株式会社が主催されています「九条ねぎ祭り」には早和果樹園も何度か出店させていただいております!😊
つなぐ食堂Link→ https://kotokyoto.co.jp/company/activity/tsunagu/
こと京都Instagram→ https://www.instagram.com/kotokyoto.ig/
こと京都Facebook→ https://www.facebook.com/kyoto.negi/
●うなぎ屋かわすい 川口水産 「うなぎ屋かわすい」さんからおいしい国産うなぎをお届けしてくれます!
同じ町内にある「うなぎ屋かわすい」さんからおいしい国産うなぎをお届け。 「かわすい秘伝のタレ」を使用した絶品のうなぎをご堪能あれ!
飲食物 焼き肝、うなぎの焼きおにぎり
和歌山県有田市宮原町(早和果樹園と同じ町)にある国産うなぎ専門店です。
西日本の各地から厳選して仕入れた国産うなぎを自家製タレで外はサクッと中はふっくら仕上げます。
うなぎ屋かわすいHP→ https://www.kawasui.co.jp/
うなぎ屋かわすいInstagram→ https://www.instagram.com/unagiyakawasui/
●和の彩天 すず橲
飲食物 天むす
有田川町に店舗を構える、季節の地元食材を使用した割烹と天ぷらの料理店です。
当日は天むすをふるまってくれますよ!
●Nomcraft Brewing 今人気のクラフトビール!
隣町有田川町で大人気の「NOMCRAFT BREWING」 当社の「飲むみかん」とちょっとネーミングが似ているこのブルワリーは、アメリカポートランドスタイルと有田川が融合した、今現在地域でホットなブルワリーです。気さくなアダム・ベン・タクミのトリオが、美味しさと楽しさを伝えてくれます!みんな!ノムクラフトを飲もう!
飲食物 クラフトビール(内容は当日のお楽しみ)
【Nomcraft Brewingさんよりメッセージ】
僕らは、この令和元年から和歌山県有田川町にて始動したクラフトビール醸造所です。世界中に楽しいNOM文化を届けたい!「NOMCRAFT」は、僕らがよく用い外国人も覚えやすい日本語としてよく用いる「飲む : nom」と「職人 : craft」を掛け合わせネーミングしました。
僕らの造るビールは、大好きなアメリカンスタイルのIPAやホッピーなものをベースに、ポートランドやシカゴ、オーストラリアなどで僕らが積んだ経験を活かしたものです。また、地元の農家やメイカーとはもちろん、日本、アメリカそして世界中とのブリュワーとも積極的にコラボレーションします。僕らは、様々なインスピレーションを柔軟に取り入れて個性あるCRAFT ものづくりに挑戦していきます!
ホームページ→ https://nomcraft.beer
Facebook→ https://www.facebook.com/Nomcraft/
●お好み焼き・舞真MaMa 熱々のたこ焼きを頬張りませんか?😋
お好み焼き・舞真MaMaは早和果樹園本社近くにお店をかまえる鉄板お好み焼き屋さんです。 熱々の粉もの料理で温まりませんか?
飲食物 たこ焼き
早和果樹園本社のすぐ近くにお店をかまえている鉄板お好み焼き屋さんです。
寒くなりつつあるこの時期に熱々の粉もん料理で温まりませんか。
●紀州有田YEG
飲食物 コーヒー・ビール 等
有田商工会議所青年部のみなさんです!
今回もドリンクを販売してくれます😊
●Patisserie Kusugin(パティスリークスギン)
飲食物 焼き菓子
街のお菓子屋クスギンさん🍰
当日は美味しい焼き菓子をご用意してくれます✨
ごはんの後は甘いスイーツはいかが?
Patisserie Kusugin ホームページ→ https://aridakusugin.com/
Instagram→ https://www.instagram.com/kusugin/
●出張なでしこ食堂 サラメシの勇者
NHK「サラメシ」にもでた!㈱早和なでしこのおばちゃん達が腕を振るう、早和果樹園の社食「なでしこ食堂」が出店します!さぁ、何をするやら!?乞うご期待です。
飲食物 肉うどん など coming soon...
早和果樹園憩いの食堂「なでしこ食堂」が今年も出店。「腹が減ったらまずおいな!」たくさんの品数で、お腹も心も満たされます。物販もあるよ!
●and more …
準備でき次第、順にUPします。しばらくお待ちください。
問い合わせ
【Mail】mikan@sowakajuen.com こちらまでご連絡ください。
Contactお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-043-052
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム